『氷あそび😁❄️』
今朝元気に登室してくる子ども達から『せんせいこおりできてる〜〜〜!!!』と嬉しい報告がありました😊✨
昨日みんなで用意した容器に入れた水が、保育園の外でしっかり氷になっていました😁❄️✨
天気が良くてみるみる溶けていくので、朝のおやつ後に早速氷遊びをしました☺️‼️
興味津々の様子で容器の中をのぞく子ども達👀🎶そーっと指や手を入れて、見つけた氷を『あったぁ〜〜💕』と嬉しそうに見せてくれましたよ✨✨
いろんな形をした氷の中からお気に入りのものを見つけては、大事に持っている姿がありました❤️
遊んでいる間にどんどん溶けていく氷…💦
気付くと手のひらからなくなっていることに、『あれ〜?なくなったぁ〜〜!!』と不思議そうな表情を浮かべていました💕笑
最後に大きなタライに作った氷をみんなで確認🤲✨
ただの水だと思っていた子ども達は、タライの中に手を入れて大きな氷を見つけて大喜び😆🎶
力強く押すと、『パリッ』と音がして、『われた〜〜!!』と大騒ぎ‼️笑
割れた大きな氷から見える景色はまたまた不思議な様子で、とってもいい表情をしていましたよ😊❤️
水が氷になって、また水になる✨自然って本当に面白いですね😆🎶冬の自然の楽しさを思う存分味わった子ども達でした😁💕