こおり発見👀✨✨
だんだんと寒さも増して、冬らしくなってきましたね✨ いつものように戸外へ出る準備をして、園庭に出てみると…… 芝山に霜が降りているのを発見‼️ 「これ、何かなぁ〜??」 「こおりやぁ〜〜〜」 「せんせい、みてみてぇ〜〜」など、 発見した喜びを口々に伝えてくれて、大はしゃぎしていましたよ😄❄️ 指でツンツンと触って感触を楽しんだり、霜の上を歩いて音が出るのを楽しんだり、興味津々の様子で夢中になっていた子ども達です😊💕 お決まりの虫めがねを使っての観察も、真剣なまなざしでした❤️ 手で霜を摘んで手のひらにのせて、得意げに見せてくれる姿も…☺️✨ しばらくすると溶けてなくなってしまうことに、不思議そうに首をかしげたり、じっと見つめていた子ども達です😊 冬ならではの素敵な贈り物を、思う存分楽しんだ子ども達でした❄️ お部屋に帰って冬の図鑑を見て、同じ霜の写真を見つけては、 「一緒やなぁ〜」 「これ見たなぁ〜」とまたまた大盛り上がりしていました💕笑
今後も子ども達と冬を思う存分楽しんでいきたいです😊❄