おいも掘り💪🏼
久しぶりに天気もすっきり回復し、気持ちの良い秋晴れの天気になりましたね☀
週末から、また天気が悪くなるようで・・・
今日はちょうど晴れ間だったので、日頃からお世話になっている隣のおじいちゃんおばあちゃんの畑まで芋ほりに行ってきました!!
普段の戸外遊びでは毎日フェンス越しに挨拶したり、お話しするなど交流があって、みんなおじいちゃんとおばあちゃんが大好きです❤畑で芋ほりをすることを伝えると「やったぁ~~」と大喜び😁
朝のおやつと外に出る準備を急いで済ませて、張りきっていた子ども達でした‼(笑)
芋ほり用に用意していた軍手を身に付けて、準備バッチリ‼
小さな手に子ども用のミニ軍手を身に付けている姿は、とっても可愛かったです😍
畑に着くと、芋ほりをしやすいように手入れをしてくれていて・・・
本当にいつも良くして下さって感謝です😭💕
おじいちゃんがシャベルで土を掘り起こしてくれると、土の中から大きなおいもが出てくる出てくる‼中には子どもの頭ぐらいの大きさのおいもも・・・😊
目をキラキラ輝かせながら、土の中を探したり、大きくて重たいおいもを得意げに見せてくれていた子ども達です😁♬
本当に立派な大きいおいもがたくさん出てくるので、子ども達も保育士も驚きと興奮で大盛り上がりでした‼‼(笑)
帰りには好きなおいもをお土産に頂き、真剣においも選びをしていた子ども達❤
遠慮なく大きなおいもを選ぶ姿が・・・子どもって本当に素直ですね❤(笑)
保育士の分までお土産を頂き、大収穫で大満足の芋ほりでした‼‼
おじいちゃんおばあちゃん、本当にいつもありがとうございます😊