ざりがに釣り😁
フェリーチェの裏の用水路にザリガニがいるのを発見しました!!!
普段のお散歩の時には時々見て、じーーーーっと観察していた子ども達🔍
まさかこんなに近くに居るなんて 😍
大興奮の子ども達でした!!!
という事で早速ザリガニ釣りに挑戦💪🏼
まずはザリガニの気持ちになってみようという事で、ザリガニのエサにするスルメを試食(´~`)モグモグ
「もっかい~~!!」「おかわり~~!!」とよほど美味しかった様でおかわりの連発・・・ちょっと趣旨が変わってきそうでしたが、これでエサになるスルメの味は心配なしと(笑)
タコ糸にスルメをくっつけて、いざザリガニ釣りに挑戦!!!
う~~~ん・・・これがイメージでは入れ食い状態の予定でしたが、なかなか警戒心の強いザリガニたち・・・と言うか、子ども達が「がにがに~~~!!!がにがに~~~!!!」と大絶叫していたのも悪かったのか(笑)
子ども達が釣るには流石に難しく、職員が1匹釣り上げて子どもたちも納得してくれました😚
中には釣り上げたザリガニに「あくしゅ~~~!!」と握手しようとする子も😖「あぶないあぶない~~~!!!」と止める職員なのでした(笑)