たくさん採れたよー🥕🐰 オレンジ組2歳児
にんじんの収穫をしました💪
毎日水やりをするたびに、まだかなー?まだかなー?と収穫を楽しみにしてくれていた子どもたち😊✨
収穫をすることを伝えると大喜び🙌
「葉っぱの根元をもってお空にグイッとすると、うまく抜けるよー!」コツを伝えると、「こーやって!こーか🤔✨」とお友達と確認☺️
イメトレの甲斐あって、みんなスッポーン!と気持ちよく抜けましたー🥕💨✨
いろんな形や長さもあって、お互いのにんじんを見せ合いっこしたり、においをクンクン👃「にんじんのにおいするわー!」「たべるのたのしみ💕」とワクワクも止まらない姿が可愛かったです🥰
枝豆から始まり、さつまいも🍠、ブロッコリー🥦、そして無事に最後のにんじん🥕の収穫も完了!!!!
野菜が苦手な子も、自分で育てた野菜なら「たべてみる!」と自分から挑戦してみたり、食べてみて「おいしい!おかわり!」なんて嬉しい言葉もあって、自分で育てながら成長を見守ることで、こんなにも食べることへの意欲がわくいてくるんだなぁ☺️と実感する姿でもありました!
栽培を通して、育てることの楽しさや食べることがもっともっと楽しくなってくれていたら嬉しいです😋🍴