

お歌が大好き❤❤ オリーブ組
オリーブ組さんは全員お歌が大好きです😊💕 『のっこのっこ♪』や『きりんりんりん♪』等、かめやきりんのリズム遊びを保育士が歌い出すと、おもちゃで遊んでいる事をやめて踊り出します☺️✨ 初めは保育士にしてもらう事が多かったのですが、お世話をする事が好きになり、人形のチャーリーちゃんやゆきちゃんにしてあげている姿が出てきましたよ😊♪ わらべうたも一緒に歌いながらしていてとても可愛いですよ😊! お家でも可愛い姿が見られるかもしれないので、ぜひ遊んでみて下さいね🍀


氷遊び❄️ オレンジ組1歳児
最近また寒い日が続いていますね😖🧤🍃 今年は寒い日が多かったので前日に氷を作ってみると次の日に氷が出来ていたので遊んでみました✨ 作ったことを覚えていて「こおり〜!!」とルンルンで戸外へ出かけていた子どもたちです❤️ 入っている葉っぱを引っ張って一所懸命取ろうとしたり、空いている穴に顔をのぞかせたりして楽しんでくれていましたよ〜🥰 芝山にある小さな穴に霜柱も見られましたよ!!! 形が似ていたのか「ポテトあったよ〜✨」と嬉しそうに教えてくれて思わず大笑いしたくなるようなほっこりエピソードもありましたよ☺️🍀💓 また、室内で氷の絵本を見ながら色付きの氷を作りたい〜となり挑戦してみることに😆💪 食紅で色付けて次の日、凍ってる〜!!と喜んでいたのですがいざ氷を取り出してみると透明で子どもたちも「あれ〜?」と不思議そうな顔でした😂😂 そのあと中々氷点下の日が無かったのですが最後に挑戦してみようと次は絵の具で挑戦してみたのですが残念ながら凍っていなくて色付き氷は成功しなかったので来年、また挑戦できたらいいね〜とみんなで話ましたよ〜☺️💕


お寿司屋さん🍣 オレンジ組2歳児
節分の日に調理室での細巻き作りを見学したり、お家での恵方巻きを食べた経験から、遊びの中でお寿司作りをする姿が増えました☺️✨ 『こーしてつくってはったっけ?』と思い出しながら、巻きすを使って細巻きを作ってくれます! 作った巻き寿司は豪快にかぶりついて食べる真似をする子も😂🤤✨ お寿司のネタも用意したので、お寿司屋さんも開店✨ 真剣にネタを選びながら、お寿司を握る姿はすっかり寿司職人です🍣 お寿司をお皿に乗せて、手動でクルクル回転寿司を再現してくれるところもリアルでおもしろかったです😂 ちなみに、三角巾は『お寿司屋さんこーしてはるな!』と、職人風でこだわりのかぶり方の様です🤭 見たり、経験した事を遊びの中で再現する楽しさを存分に味わってほしいなと思っています☺️


ままごとと机上あそびはじめました🌟 オリーブ組
今月からコーナー遊びを楽しんでいる子どもたち🧒✨ ままごと 、机上遊びに興味津々で取り組んでくれています😀👍 ままごと遊びでは、くーちゃんやチャーリーちゃんなどぬいぐるみ達にあ〜ん💕とお世話する様子が少しずつ増えてきました😊 また、お友達同士あ〜ん💕とし合う姿もありほっこり🥰 机上遊びでは、好きなおもちゃを選びじっくりと遊び込む様子が見られますよ😃🎵 色々な遊びに触れながら遊び方や楽しさを少しずつ知っていってほしいなと思います😌


絵の具あそび🎨❤️ オレンジ組1歳児
以前から2歳児さんがしていて気になっていた絵の具あそびを少し前にしてみました☺️ 準備をしている時から”やっとできる〜♡”と目をキラキラ輝かせていた子どもたちです👀✨ 感触遊びは好きな子が多いけど絵の具の感触はどうかな〜?っと心配もしていましたがどの子もとても楽しんで遊んでくれましたよ〜😆💓 赤色の絵の具を手につけて「あか〜!」と見せてくれたり、指に付けて線になってお絵描きみたいにしたり、グルグル〜っと紙いっぱいに赤色を広げている子もいましたよ〜🥰✋️🤚 中には反対の手や腕にまで絵の具を伸ばしている子も………😏🤭🤫 今後も繰り返し遊んでいき色に興味をもったり、絵の具独特の感触を楽しんでいってほしいな〜と思います😊🎶


節分👹 オレンジ組1、2歳児
今日は節分当日!!! 鬼さんが来る前に気合い入れの”えいえいおー!✊🏻 -”をして絵本を見ていると鬼さんがやってきました👹 鬼の着ぐるみを着た保育士に向かって、勇敢に豆を投げて退治しようとしてくれる姿が見られました✨✨ 少し遠くから投げたり、鬼に近づいて投げたり、練習の成果を発揮していましたよ〜☺️ 今日のおやつは恵方巻きならぬ細巻きをいただきました😋 細巻きを作っている所も観察させてもらいました☺️ 「のりー!」「きゅうりー!🥒」と知ってるものを教えてくれましたよ!! 巻きすでクルクル〜っと巻いてるのを見て手をコネコネしてみたり、巻き上がったのを「のりまきー!」と嬉しそうに教えてくれていましたよ😊 美味しくて「おかわりちょうだい」といつも以上に大きな声でたくさん食べてくれました💕 またお寿司屋さんが開店するのかな〜??✨ 楽しみです☺️🎶


クッキング🥕🥞🍴Part2 オレンジ組2歳児
みんながずっと楽しみにしてくれていた、ニンジンホットケーキのクッキングがやっと出来ましたー🙌✨ 「いつできる?」「きょうはまだしーひんのー?」と毎日確認してくれるほど楽しみにしてくれていて、「お友達がみんな揃ってからしようね」と話すと、「そやな!みんなでしたいもんな!」と待っていてくれました😊👏 しろくまちゃんのほっとけーきやぐりとぐらの絵本で作り方の予習はバッチリ👍 にんじんを潰したり、泡立て器で混ぜることもとっても上手に出来ました💮 「ガタガタなったらあかんしな!」とお友達が混ぜている時にボールを押さえてくれる子もいてほっこり☺️ 焼いている時も「いーち!にーい…じゅう!」とみんなで数を数えてワクワク😊 ひっくり返すときは「できるかなー🤭」と見守ってくれている姿がかわいかったです💕 食べている表情もみんなとっても幸せそう☺️ 自分で育てて作ってものは、おいしさも格別ですね🥰 育てる、作る、食べるの経験を通して食べること大好き!の気持ちがどんどん広がればいいなと思っています😋✨

クッキング🥕🥞🍴Part1 オレンジ組2歳児
みんながずっと楽しみにしてくれていた、ニンジンホットケーキのクッキングがやっと出来ましたー🙌✨ 「いつできる?」「きょうはまだしーひんのー?」と毎日確認してくれるほど楽しみにしてくれていて、「お友達がみんな揃ってからしようね」と話すと、「そやな!みんなでしたいもんな!」と待っていてくれました😊👏 しろくまちゃんのほっとけーきやぐりとぐらの絵本で作り方の予習はバッチリ👍 にんじんを潰したり、泡立て器で混ぜることもとっても上手に出来ました💮 「ガタガタなったらあかんしな!」とお友達が混ぜている時にボールを押さえてくれる子もいてほっこり☺️ 焼いている時も「いーち!にーい…じゅう!」とみんなで数を数えてワクワク😊 ひっくり返すときは「できるかなー🤭」と見守ってくれている姿がかわいかったです💕 食べている表情もみんなとっても幸せそう☺️ 自分で育てて作ってものは、おいしさも格別ですね🥰 育てる、作る、食べるの経験を通して食べること大好き!の気持ちがどんどん広がればいいなと思っています😋✨


もうすぐ……😈Part2 オレンジ組1歳児
節分の豆まきにむけて自分用のマス作りをしました😊 シールを貼ったのですが何度もシール貼りを経験しているのでおてのものです✨ 豆を投げる時も「おにはそと〜」と言いながら投げることを伝えると「おにしょと〜」と可愛い声が聞こえてきますよ〜☺️💕 「おに怖い😂」という子も「おに怖くないし!」と強がっている子もいるので当日、鬼さんが来た時の反応が楽しみです🎶 頑張って鬼退治するぞーっ!!✊🏻


もうすぐ……😈Part1 オレンジ組1歳児
節分の豆まきにむけて自分用のマス作りをしました😊 シールを貼ったのですが何度もシール貼りを経験しているのでおてのものです✨ 豆を投げる時も「おにはそと〜」と言いながら投げることを伝えると「おにしょと〜」と可愛い声が聞こえてきますよ〜☺️💕 「おに怖い😂」という子も「おに怖くないし!」と強がっている子もいるので当日、鬼さんが来た時の反応が楽しみです🎶 頑張って鬼退治するぞーっ!!✊🏻