

ブルーベリージャム作り🫐✨ オレンジ組2歳児
1歳児さんが園庭でコツコツ集めてくれたブルーベリー🫐を使ってジャム作りをしました😆 作るとは言え、火を使うのは危険🙌💦ということで、火にかける前の砂糖やレモン汁を入れて混ぜるお手伝いをしてもらうことに…☺️ 作る前から「ジャムをつくるよ〜❣️」と小さな調理師さんはやる気満々の様子です💪✨ お鍋に調味料を入れて愛情を込めてまぜまぜしてくれたり、火にかけている間も「おいしくなぁれ💕」とたくさんパワーを送ってくれていましたよ😉 そのおかげでと〜っても美味しそうなジャムが完成しました👏✨ お昼寝後に食べようね☺️と話していたので起きた後いち早くジャムの様子を見に来ていた子どもたち🥰 みんなで愛情込めて一生懸命作ったジャムの味は格別なようで「おかわり〜😋」ともりもり食べてくれていましたよ〜😄


真似っこ大好き⭐️ オレンジ組1歳児
室内遊びでは、見立て遊びが盛んに見られるようになってきました😊 お料理作りをしたり🍳お人形に食べさせてあげたり😋お風呂遊びも見られるようになってきましたよ🛁 そして…2歳児さんが楽しんでいた、アイスクリーム屋さん❤️ いつもお客さんとして来店するたびに、店員さん役への憧れが芽生えていた子どもたち☺️ 2歳児さんがお外遊びに行っている隙に…‼️ここぞとばかりに、2歳児さんのやっていたことを真似て店員さんをする姿がなんとも可愛いかったです💕😋 遊びの中での言葉のやり取りも、「アイシュなにするー?」「できましたー」「どーじょー」などなど!子どもたちなりに真似てみようとする姿もみられましたよ☺️ ちゃんと一つ上のお兄さん・お姉さんの遊びに日々刺激を受けて、吸収してくれているんだなぁ〜と成長を感じた姿でもありました😌✨


絵本📖 オリーブ組
最近、絵本を見るのが好きな子ども達です💓 読んで〜☺️と絵本を保育士の所まで持って来てくれたり、膝の上に座りに来てくれたりしますよー✨ 絵本の内容と同じように転んでみたり、笑顔になる所😄がとっても可愛いですよ〜🥰💗 今後も絵本を見る中で言葉や仕草のまねっこなどが増えていくといいな〜と思います☺️


🩹フェリーチェ病院始めました💉 オレンジ組2歳児
少し前から子どもたちの間でお医者さんごっこが流行っています😊✨ 「今日はどうしたんですか❓」「お熱測りますね〜😌」など少しずつ友達同士でもやりとりが見られるようになってきています😆 ごっこ遊びが大好きな2歳児さん、これからもどんなごっこ遊びが展開されていくか楽しみです❣️


氷遊び🧊パート2✌️ オレンジ組1歳児
プール遊びで楽しんだ氷を戸外遊びでも遊んでみました✨ 丸い氷をアイスクリームにみたててカップにおいてみたり🍦 芝生の丘の上から転がしてみたり😂笑 解ける速度もゆっくりだったので、じっくり眺めたり触ったりができて、プールで遊ぶのとはまた違った遊び方を楽しんでくれていた子どもたちでした😋 泡遊びパート2✌️もしましたよー! 遊んで行く回数を重ねるたびに泡遊びも変化✨ 園舎の黒い壁を利用して泡でお絵描き👩🎨 「ぐるぐる〜」と全身を使って泡を広げたり、「カタツムリみたいでしょ〜」と見立てる姿もあって、成長を感じた場面でもありました😊


水風船🎈 オレンジ組1歳児
水風船で遊びました✨ 手でムギュとしても割れない風船に興味津々👀✨ 小さな穴から水がピューッとでる様子を観察したり、ムニムニしながら、「おっぱいみたーい💕」なんて言っている子もいましたよ😂 バケツいっぱいに水風船をいれて運んだり、水風船が入ったバケツに足を入れて、足でもムニムニ感触を感じてくれたりと楽しんでくれました😊 感触遊び大好きな子どもたちと、これからもさまざまな感触に触れていける遊びを楽しめたらな✨と思っています☺️


センサリーマットで遊んだよ🔴🟩🔸 オリーブ組
様々な感触に触れてほしいと思いセンサリーマットを出してみました!!!! すぐに興味津々で近づいてきてる子どもたちでしたよ〜☺️ 人工芝、スポンジ、足つぼとそれぞれ触ってみてお気に入りの場所を見つけていましたよー✨💓 1番人気はふわふわで気持ち良いスポンジでした🧽 これからも色んな感触遊びを取り入れていき、様々な感触に触れることを経験してほしいなと思います😊💕


新しいお友達💙💛 オリーブ組
9月から新しいお友達がきました♪ 時間が経つと泣いている姿もありましたが、キョロキョロ周りを見て安心するとおもちゃのチェーン⛓を振ったり『いないいないばぁ』をして、笑顔の姿がありました😃✨ まだまだ来たばかりなので、これから、安心してもらえるよう、楽しく過ごしていきたいと思います🍀


霧吹きであそんだよ😆❣️ オレンジ組2歳児
お部屋の中で霧吹きを手にする姿が見られたので、暑い日にお外で霧吹きで遊んでみることにしました😊✨ 初めは「どうやってするの😮❓出てこない💦」など使い方に戸惑う様子もありましたが、回数を重ねていくうちにだんだんコツを掴んできた子どもたち😁 壁やタライの中などに水をかける姿は真剣そのもの😤❗️ 全身ビチョ濡れになるくらい楽しんでくれていますよ〜😉💕 プールは終わってしまいましたがまだまだ暑い日も続くようなので引き続き水遊びをしながら暑さを乗り切りたいです☀️