

みかん風呂🍊♨️ オレンジ組2歳児
みかん風呂で足湯をしました♨️ 以前から「もったいないばあさん」の絵本に登場するみかん風呂に興味を持っていた子ども達✨ おやつでみかんが出てきた時に、絵本と同じようにみかんの皮を干してみかん風呂の準備をしていました😊 日に日に固くなっていくみかんの皮を観察しながら、みかん...

良いおもちゃの選び方✨
沢山の物があふれている日本。玩具屋さんに足を運ぶと、驚くほど沢山のおもちゃがあると思います。沢山の中からどのおもちゃ選べばいいのでしょうか?今回は良いおもちゃを見分ける方法を紹介していきます。 【日本のおもちゃのイメージ?】...


室内遊び☺️ オリーブ組
新しいおもちゃを出して遊びました♫ ひも通しでは、集中して黙々とビーズを通していました✨ ひもの一番上まで通し終わると「できた😆」ととても嬉しそうな表情でした☺️ 型はめパズルは動物の名前を言いながらはめていましたよ😊 一番人気はおままごとでした❣️...


豆まきごっこ👹✨ オレンジ2歳児
節分に向けて枡を作りました✨ ハサミで切った折り紙を、のりでペタペタ貼って完成させましたよ😊 今日は作った枡を使って豆まきごっこをしました🎶 鬼のイラストに向かって、「おには〜そと〜ふくは〜うち〜」と言いながら、楽しんで参加していた子ども達です😆🎶...


くまさんゲーム✨
「 寝ているくまはどこ? 」や「 怒っているくまは? 」といった、保育士の質問をよく聞いて、同じカードを選ぶというゲームをしています🐻💕 「 怒ってるくまさんここ! 」と当てたり、取ったカードのパンダを見せてくれたりしましたよ🐼...


🎍お正月遊び🎍
年明けからこま回し、凧あげ、かるたを楽しんでいます😊 先週は天気の悪い日が続き、なかなか凧あげができなかったのですが、週の後半にやっとすることができて、大喜びしていた子ども達です😆✨ 思い切り走ったり、風を上手く使って空に凧があがると嬉しそうに見せてくれましたよ🪁🎶...


室内遊び🎵
トンネルやテント型の遊具を出して遊びました😊 友だちがトンネルをくぐっているのをばぁ〜と覗き込んだり、待て待てと後ろをついて、続けてトンネルから出てくる姿がとても可愛らしかったです🥰✨✨ 片栗粉で感触遊びもしました☺️...


探究心を大切にしよう ‼️
子どもの成長に探究心は欠かすことができない非常に重要な主体的な思いです。探求心について紹介していきます。 『探究心とは』 探究心とは、色々な物事を深く知ろうとすることです。 『子どもは意味がないことはしない』 一見いたずらに見えるような事をすることがありますが、子どもの行動...


かるた✨ オレンジ組1歳児
明けましておめでとうございます🎍 お正月にちなんだかるたをしました☺️✨ 絵や写真を見比べて『 同じ 』ということが分かるようになり、同じ絵を見つけると「 あったよー!いっしょ 」と見せてくれたりしました😃🎍 また、おせちのどれが好きかを尋ねると「 かまぼこがすきなん...