
節分に向けて…😊✨
今週末は節分の日ですね‼️豆まきと言えば、鬼が出てきて怖さのあまり泣いてしまう子ども達の姿を想像しちゃいますよね😅
フェリーチェの子ども達も怖いものが苦手な子が多くて…
きっと鬼は怖いだろうなぁ…と予想できます😅笑
そこで、ゲーム感覚で楽しんで豆まきができたらなぁ〜と考えたのが、鬼の的当てゲーム‼️‼️✨
普段から楽しんでいる絵の具遊びの作品の中から、お気に入りの1枚を選んでもらい、枡にしました✨
豆の代わりに、パステルカラーのデコレーションボールを用意すると、
『きれ〜い✨』と大喜び😊💕
的にする鬼のイラストも優しく可愛いものを選びました😚笑
こんなに可愛い鬼さんでも、初めは鬼というだけでなかなか近づこうとしなかった子ども達…笑💦
保育士も一緒に参加する中で、楽しさが伝わると、夢中になってボールを投げている姿がありました😊🎶
枡がからになったら、拾ってまたボールをいっぱいにして繰り返し楽しんでいました〜❤️
節分に向けて、いつでも遊べるようにコーナーを設けて、豆まき遊びを楽しんで行きたいです☺️✨✨ 豆まき

雪あそび❄️☃️
今朝は見渡す限り真っ白で、きれいに雪が積もっていました❄️
以前から雪が降ると『ゆき〜〜‼️』と嬉しそうに教えてくれたり、『ゆ〜きやこんこ🎶』と歌を歌ったり、雪が大好きで興味を持っていた子ども達❤️
朝のおやつを食べて、
『お外に行って、雪であそぼ〜』と保育士が声をかけると、大喜びで外へ出掛ける準備をしていました😆✨
真っ白な雪の道を歩いて、雪の音がするのを聞いたり、足跡をつけるのを楽しんだり、雪を蹴りながら歩いたり…😊
いつもの散歩コースが雪景色になると、楽しさが倍増して歩くだけでも大はしゃぎしていましたよ〜😁🎶
公園に到着すると一目散に走り出して、キラキラの笑顔を見せてくれていた子ども達💕
雪のボールや雪だるまを作って、嬉しそうに見せてくれたり、大切そうに持ち歩いている姿があり、思う存分雪あそびを楽しんでいましたよ〜☃️🎶
園に帰ると、足湯をして冷えた手足を温めました♨️
『あったかぁ〜ぃ✨』
『きもちいぃ〜💕』と、満足そうな表情を浮かべていました☺️✨
たくさん遊んで、心も体もぽっかぽかに温まりました♨

工事だーーい好きⅡ👨🏼🔧
工事大好きパートⅡ💕 今日はその中でも子どもたちに特に人気の『クレーン車』が来ました😙🎶 登園してくるなり早く見に行きたい子どもたち‼️ 今は部屋の窓が全部覆われているので中からは全く見れず残念・・・・ お散歩の時間にゆっくりと見に行きました👀✨ なかなか間近で見る機会の無いクレーン車‼ 空まで伸びる長~~い長~~~いクレーン車を見上げていた子どもたちでした😍✨

ゆず足湯風呂😊✨✨
外にはどっさり雪も残っており、底冷えの一日だったので、今日はのんびり足湯につかりました😁✨ 先日ゆずをいただいたので、冬至ではないですがゆず風呂にすることに‼️ まずはゆっくりゆずの観察🔍 子どもたちの反応は予想通り「みか~~~ん💕」と(笑)間違ってはないし、そりゃそう見えますよね(笑) 職員が『ゆず』という名前を教えると、「みかんなのに・・・」という表情をしていましたが、ゆずという名前は憶えてくれたようです😅💦 早速お湯に入れるとゆずのいい匂いが立ち込めて、「いいにおい~~~‼️」とゆずの匂いをクンクン嗅いでいました💕 ちょっと入っただけでほっぺたが真っ赤になるほど身体が暖まった子どもたち😊 寒い冬ならではのゆず風呂足湯に、身も心もポッカポカに暖まった子どもたちなのでした😁🎶

工事だーい好き👨🏼🔧
子どもたちって工事現場大好きですよね!!! いろんな重機があったり工具を使ったり、トントンカンカンいろんな音がしてきたり🎶 特に男の子は目が釘付け👀✨ 今日は足場を組む作業に朝から窓に張り付いていた子どもたちでした(笑) あっという間に組んでいく足場に感心している保育士に、目がキッラキラに輝いている子どもたち✨ 下の人が足場の一部を上の人放り投げる時には、子どもたちも一緒に「よいしょ~~~‼️よいしょ~~‼️」と放り投げる真似をしていました💕 これからもしばらくは工事が続くので、次はどんなものが見られるのか、楽しみにしていた子どもたちでした😙🎶

凧揚げしたよ〜〜〜😆🎶
今日は以前から楽しみにしていた凧揚げをしました✨
風は強かったのですが…喜んで凧揚げをしていた子ども達です😊💕
公園を走り回って上手にあげていましたよ‼️
風があるので、立ち止まっていてもパタパタときれいにあがってくれる凧でした✨笑
みんながペタペタと貼ったシールが太陽の光を浴びて、キラキラ光ってきれいでしたよ😁✨
今後も戸外ではしばらく凧揚げを楽しみたいと思います❤️
今の季節ならではの、お正月遊びを子ども達と思う存分楽しみます☺️💕

凧作り😁🎶
正月遊びと言えば…
凧揚げですよね✨✨
今日は凧作りをしましたよ😊
土台となるビニールの上に好きなシールを選んで貼ってもらいました‼️
保育士が準備をしていると、シールを見つけて
『する〜〜〜❤️』と、張り切っていた子ども達😆
みんなシール貼りが大好きです💕
指先を器用に使って、集中して貼っている姿がありました✨
星の形のシールを見つけては、
『きらきら〜星』と見せてくれたり、
『きらきら星』の歌を口ずさんだりと楽しんで作っていた子ども達です☺️🎶
選ぶシールの種類や、貼り方、貼る量など様々で、素敵な凧が完成しましたよ‼️
早速凧揚げをしようと散歩に出掛けたのですが…
あまりの風の強さに今日は断念😅💦
明日は凧揚げができるといいなぁ〜✨✨
明日に期待を膨らませる子ども達と保育士なのでした😊💕